採用情報
過去の投稿
梅雨入り前に、いきいき会(芳川の里後援会)の皆さんが施設の環境整備をしてくれました。蜘蛛の巣や枯れ葉など片付けて下さり、雨や虫が多くなる前にキレイになって本当に...
元気はつらつ教室で、「消費者被害」をテーマに講和を行いました。 「消費者被害」についてや「元気はつらつ教室」のことなど詳しくは地域包括支援センターへご連絡下さい...
地域包括支援センター芳川(高齢者相談センター)からのお便りです。生活の中で高齢者に関する情報を掲載しています。是非ご覧ください。 広報紙 包括芳川 R5.4.p...
浜松まつりが帰ってきました!! 同じ空間で、人と人が触れ合うこと 地域の中に施設があるということに感謝をし、この瞬間を皆で過ごせたことがとても嬉しかったです。四...
第1回家族支援事業 「講演会 高齢者の健康を支える ~身体的特徴・疾患・予防法の理解と実践~(人生100年時代 健康寿命を延ばすには・・・(主催:地域包括支援...
●令和5年度介護職員(特定+ベア)処遇改善計画.pdf...
新入職員の皆さんの研修を行いました。 一緒に働くうえでの決まり事・特別養護老人ホーム・高齢者福祉等について学んでもらいました。 世代や経験は様々ですが、いろんな...
ジブラルタ生命の皆さんが、ボランティアに来てくれました。 入居者の体の一部でもある車いすの汚れをキレイにしてくれたり、 施設周囲の木を剪定してくれました。 コロ...
移動スーパーが施設玄関前まで来てくれました!! なかなかお買い物に行けない方とって、久しぶりのお買い物です(^^♪ 商品を見て、値段を確認して・・・・ご自分で選...