2016/05/12交通教室が行われました
5月12日に、あお組(5歳児クラス)ときい組(4歳児クラス)の交通教室がありました。





交通指導員さんに、道路の歩き方・信号の見方・横断歩道の渡り方などを教えてもらいました。
みんな 興味津々で よく聞いていました。


手をあげて道を歩く練習もしたよ!
あお組だけは、特別・・・グループ毎に周辺の道路を歩きました。
きい組は、来年のおたのしみ。



最後は、自分の傘を使って さし方・持ち方・閉じ方・しまい方の練習。
「閉じるのがすごくうまいからびっくりしました。」と、指導員さんにほめられ、
とってもうれしかったです。

教えてもらったことを忘れないようにしたいです。