2018/07/30世界で一つの宝物 (その2)
あひる組(1歳児クラス)では、お母さん手作りのぬいぐるみが、完成しました。いくつかの型紙の中から一つを選び、我が子のために、一生懸命につくってくれました。本当にありがとうございました。

子ども達は、かわいいぬいぐる達と御対面です。
「はじめまして~」


みんな、大喜び。1歳児は、自分のもの、みんなの物(友達のもの)を区別できるようになっていきます。それだからこそ、自分のものがあるという事は、とても嬉しいことなのです。
持っているだけでもうれしい
おんぶもうれしい...だって、ママになったみたいだもん
ごろんと寝かせて、体操してあげるね・・・先生みたいだよね
部屋から出て、お散歩もいいよね
ほいくえんを探検だよ




さーこれから、どんなふうに遊ぶのかな?真似っ子大好きな2歳児の世界に突入だね。