2018/12/03お祭りごっこ
きい組(4歳児クラス)では、11月6日に秋まつりごっこがありました。7月に行われた夏まつりで、グループ毎に作ったおみこしをかついだのですが、その日お休みの友だちがいました。みんなで作ったおみこしだから、みんなでかつぎたいという願いがあり、秋まつりごっこが実現したのです。
秋まつりごっこの提案に、子ども達は、大喜び。
みんなで話し合って、秋まつりごっこを企画しました。
おみこしは、ホールをスタート地点にして、園内を練り歩きましたよ。「ワッショイ!ワッショイ!」子ども達の威勢のいい声が響きました。

「一緒にお祭りごっこをやりたい」と声をかけてくれたあひる組(1歳児)の子ども達の所へいきました。音の出るマラカスをプレゼントしました。これは、きい組の子ども達の手作りです。マラカスを受け取るあひる組の子ども達は、ちょっぴり緊張気味でした。

あひる組の子ども達は、一人1つずつ、マラカスを手にし、きい組の子ども達のおみこしをかつぐ姿をじっと見ていました。

そして、部屋の中を、一緒に練り歩きました。「ワッショイ ワッショイ」・・あひる組のみんな、しっかり歩いていましたよ。すごいね。大きくなったね。

保育園中に、まつりの掛け声が、響き渡り、すごい盛りあがりでした。

おみこしの後は、まつりに欠かせないお店屋さんです。
運動会で、より近い存在になったあお組(5歳児)さんと あか組(3歳児)さんにお客さんになってもらい、開店です!
「これ ください!」
「はい どうぞ」

たくさんのお店屋さんができましたよ!
「いらっしゃいませ~」

あか組さん、一人でお買い物ができるかな?

この日、お祭りは盛り上がり、お店も大繁盛で、気分は最高のきい組の子ども達でした。