2019/09/18お店屋さんごっこ(4歳児)
今年度のきい組さん(4歳児クラス)は、広告を使っての くるくる棒づくりを、みんなで極めています。
5月には、こいのぼりに、6月には肩たたきに、いろいろに変身しています。部屋の中には、子ども達の作ったくるくる棒が、いつも、たくさんあります。
8月には、すてきなお花ができあがりました。たくさん作ったお花をみんなに分けてあげたいという事で・・・
8月28日、待ちに待ったお花屋さん開店日となりました。
机を並べ、作ったお花を並べ、グループ毎にチケットを全クラスに配りました。
お店がオープンすると、順にチケットを持ったお客さんが来てくれました。
「いらっしゃいませ~!」
「おはなやでーす」
「かわいい おはなは こちらでーす」
とっても じょうずな お花屋さんでした。 たくさん売れて? にこにこでした。


お花をもらったお客さんもニコニコでした。
赤ちゃん組、給食先生には、きい組の子ども達が配達までしてくれ、完売となりました!
3歳児クラスの時に始まったくるくる棒づくり。4歳クラスになるとクラスみんなの遊びになりました。何本も何本も作る事で、固ーいくるくる棒を作る素敵な手になり、しかも、いろいろな物に変身する面白さを感じいている子ども達です。
さあ、次は、なにができるかな?子どもも、大人も ワクワクしています。