2025/02/17小学校に行ってきたよ
先日、もうすぐ小学生になるあお組(5歳児)さんが、近くの小学校に行き、1年生と交流をしました。小学校の玄関に入ると既にお兄さんお姉さんの姿が。あお組さんを待っていてくれて、「こっちだよ~」と声をかけてくれました。まずは、対面でご挨拶。小学校の先生の話もよーく聞いていました。
先生の話を聞いた後は、グループに分かれて自己紹介。自分の事を伝えるのは、ちょっぴり照れくさかったよ。
いよいよ学校探検に出発!音楽室にはいろいろな楽器があったよ。「あの写真はね・・・」と作曲家の写真のついても教えてもらったよ。
「ここは、給食室です。今日の給食は・・・」と。給食も楽しみになりました。他にもいろいろな教室を見せてもらいました。見るものすべてが初めてで、ワクワクした子どもたちです。。
学校探検が終わると、学校クイズをお兄さんお姉さんが出してくれました。
「ランドセルに入れるものは何でしょう?」「①教科書」「②お菓子」「③〇〇」と画用紙に書かれた答えを見て真剣に考ます。「①番かなぁ」と答えると、「正解は、①番です」と答を発表。正解すると「ヤッター」と喜びました。
何問かクイズを出してくれたので、小学校のことがちょっとわかりました。
最後に、「感想を言ってくれる人」と1年生の先生が言うと、なのはな保育園の子どもたちがたくさん手をあげました。本当に楽しかったんだね。
小学校のことをたくさん教えてくれたお兄さんお姉さんに、手作りのメダルを渡してお別れです。交流出来た事で、小学校に行くのが楽しみになった子どもたちです。
#楽しい #遊びに夢中 #おいしい給食 #一緒に子育て