2015/09/03夏から秋へ
朝夕はめっきり涼しくなってきましたが、保育園では移りゆく季節を惜しむように水遊びを楽しむ子どもたち、保育士たちの姿があります。事務所まで聞こえるプールの歓声が、運動会の歓声にかわるのももうすぐでしょう。


27日2歳児以上のクラスでプールフェスティバルが行われました。この夏のプールでの成長をみんなで見せ合いっこし、成長を喜びあいました。
プールという限られた空間の中で、何より水を楽しみ、友だちにあこがれ、刺激を受け、できたことをみんなで喜び合う中でどの子も去年の自分より大きくなりました。人との比較ではなく、自分の頑張りを認められることで、自己肯定感がふくらみ、次への意欲につながるな~と子どもたちを見ていて感じます。この夏の成長が秋の実りにつながるのが楽しみです。
竹泳ぎをするぐんぐんさん(4歳児)
自分で決めた長さを泳ぐすくすくさん(5歳児)
お楽しみは巨大氷で南極ごっこ(笑)水の中でつかまえたり、さわったり、一番楽しんでいたのは保育士という話も(笑)保育士も一生懸命遊ぶのがたんぽぽの宝です。