2016/12/28よいお年をおむかえください
いつまでも暑いね~といっていたと思ったら12月28日今年の保育の最終日となりました。12月は師走といいますが、本当です。忙しさの中に心を失わないようにしたいものです。



各クラスでは大掃除をしたり、保育おさめをしました。
お正月の準備に、もちつきでつくった鏡餅を飾り、4,5歳児はおせち料理をつくり、絵馬に大きくなったら♪の願い事をのせ、子どもたちと一緒に季節を楽しんでくれる職員たちすてきだな~と思います。
黒豆、だてまき、きんとん(*^_^*)どれも手作りのやさしい味でした。それぞれの料理に込められた想いも伝えて食べました。家でも腕をふるうかな?
保護者のみなさん、地域のみなさん、今年もお世話になりました。子どもたちの笑顔がピカピカに輝く年になるように、来年もよろしくお願いします。