2019/06/14おじいちゃんおばあちゃんのつどい
今年もたくさんのおじいちゃん、おばあちゃんに来て頂いて、つどいを行うことができました。ホールにいっぱいのおじいちゃん、おばあちゃんたちに日頃の保育のひとこまを見ていただきました。
おじいちゃん、おばあちゃんたちのまなざしが本当に温かく、ほっこりした雰囲気の中で子どもたちの出し物をみていただきました。
こーんなにいっぱいのおじいちゃん、おばあちゃんたちが、子どもたちに温かいまなざしと拍手を送ってくれて、自分のおじいちゃんおばあちゃんがきている子はもちろん、みんなとっても幸せな気持ちでした。子どもたちは、温かいまなざしに包まれることで「見守られている」「自分を肯定してくれている」と感じることでしょう。いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
2歳児クラス(とことこ)はミックスジュースの手遊びでメジャーデビュー♪手がいろいろに動くようになっておいしいジュースができたね。
3才児クラス(どんどん)は缶ぽっくりならぬ牛乳パックのエコぽっくり。「昔はあずき缶だったね~」の声あり。ホントですね。この牛乳パックぽっくり。なかなか乗りこなすのは難しいのです。不安定な所に足を乗せる。手でひもを引っ張りながら前に進む・・という複数の動作をいっぺんにしないといけないのです。こういう遊びの中で、平衡感覚や、身体を統合して使う力が育っていきますね。よく考えられたものです。子どもは、楽しい!から乗っているんですけどね。遊びってすごい!
お話「チポリーノの冒険」が大好きになった4才児クラス(ぐんぐん)自分で登場人物のお面をつくり、わるーいトマト騎士をやっつけて、みんなでチポリーノの冒険の歌を歌ってくれましたよ。みんなで力をあわせてすごいねえ。
5歳児クラス(すくすく)は、遠足でも披露した「よいしょこらしょどっこいしょ♪」をバージョンアップして踊ってくれました。掛け声も勇ましく!本当にすてきでした。
こどもたちをめぐるいろいろな事件を聞くたびに、人を育て、命を育てる仕事に就く私たち保育者や保育園の役割り。また、地域や社会のあり方も含め、改めて考えさせられます。
ひとりひとりの子どもたちが、みんなにいっぱい愛され、認められ大切にされる実感を味わえていたのなら、きっと人は自分も周りも大切にできるのではないかという思いが胸にこみあげてきます。
困ってるよ、助けて・・大人も気軽に相談できる、弱音をはける場所があったなら・・と思います。
今日のつどいのようにあたたかいまなざしのあふれる優しい社会になるように私たちも微力ですが頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。