2023/08/12保護者と共につくる「夏まつり」
新型コロナウイルス感染症が5類になり、初めて迎える「夏まつり」。子どもも大人も一緒に楽しみたい!そんな思いを膨らめながら、今年の夏まつり実行委員会のみなさんが大奮闘してくれ、楽しいひと時をみんなで共有できたのではないかと思います。
当日の午後、実行委員の保護者のみなさんと職員で準備に取り掛かります。お店の準備と園庭の整備に精を出してくださいました!
暑い夏の午後の作業でしたので参加してくれているみなさんの熱中症への心配がありましたが、少しばかり天気が味方してくれたようで時々雲が出て陰ってくれたので、助けられました。暑い中、保護者のみなさん・職員のみなさんありがとうございました。お陰で、準備が整いましたよ!
7月28日(金)17:30~いよいよ夏まつりがスタート。プログラム1番は、「人間みこし」です。年長組の親子さんが、子どもたちを担ぎます。ひとりの力だけでは、難しくみんなの力が必要な「人間みこし」。夏まつりの名物出し物にもなっています。担がれている子どもたちのほとんどが満面の笑みで嬉しそう。
続いての出し物は、2歳児クラスです。2歳児さんの出し物は、「たんぽぽ音頭」で親子でお披露目しましたよ。親子で夏まつりデビューです。
次は3歳児クラスの子どもたち。ペンギンのお面を作り、ペンギンになって登場した子どもたち。「ペンギンのプール体操」をとっても楽し気に踊って見せてくれました。保護者からは「先生たちの選曲、素敵でした!」との感想も寄せられました~。 ありがとうございます!
4歳児は、グループごとで製作に取り組んだ「おみこし」を担いで登場!グループの子どもたちとの話し合いを通して、グループで1つのおみこしを完成させていきました。仲間と協力するから取り組める活動です。担ぎ上げるのも同じです。
子どもたちの出し物の最後は、年長すくすく組です。「すくすくエイサーちむどんどん」として、パーランクー片手に「心を合わせて元気もりもり 楽しい夏まつりにするぞ!!」と意気込み、♪なーみなーみ わんわちゃくり♫ と ♪てぃーち でぃーる♫ の2曲をお披露目。歌を歌いながら、リズムを合わせ、脚をしっかりとあげるポーズに保護者も職員もうっとり...。さすが、たんぽぽ保育園のすくすく組です。
続けて、年長組の保護者の出し物。子どもたちの頑張りに負けないように、大人たちも練習して(嵐の)「ハピネス」お披露目に臨みましたよ。大人たちの楽しそうな姿が目に焼き付いています。子どもたちの声援も飛び交っていましたよね!ありがとうございました。
4年ぶりに復活した「お買い物タイム」。ホールは、大にぎわいとなりました。
この後は、みんなで盆踊りを楽しみ、少しばかりでしたが花火を見て終了となりました。
2023年度の夏まつりはこうして終わりました。コロナ禍が3年続いて、行事を知らない世帯も増えている中での実施ではありましたが経験者の保護者が様々な場面でリードしてくれる様子が見られました。有難いことです。今後の行事についても「以前はこうだった~」ということにこだわりすぎず、これまでの知恵と力を集めながら、これからも保護者と一緒に行事をつくっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。